Casa de TAKE4

偏平足と車・乗り物酔いの関係性

2021年8月10日

前回このブログで偏平足について書いたのだが、今回はその偏平足と車・乗り物酔いとの関係性について書いていこうと思う。   何で偏平足と車・乗り物酔いに関係があるの?と思う人も多いだろう。 今回のブログを書く前に、いちおうYahooで同じようなことを言っている人がいないか調べてみたところ、全くそれに関するようなものは見つからなかった。 車酔い、もしくは乗り物酔いというキーワードだけでは何万件… 続きを読む

偏平足について

2021年7月2日

偏平足が良くないということは別に最近言われ始めたことではない。 僕が子どものころにはすでに言われていたし、そのチェックも保育園や学校などであった。 実際僕の幼馴染にも偏平足の子はいた。 だが、最近、偏平足の子がやたらと多く感じる。 子どもだけではない。大人もたくさんいる。 僕が仕事をしている整体に通っている人の多くは偏平足だ。 それは僕が仕事上気にしているから多く感じるだけなのかもしれないが、偏平… 続きを読む

お別れホーダ

2021年6月1日

5月30日(日)、駒沢公園でイタリア人メンバー「クリオー」のお別れホーダを行いました。 ・ クリオーとは約5年一緒に練習してきました。 南アフリカに転勤とのことで、これから簡単に会えなくなるのは寂しいですね。 ・ けど、人生とはこういうものです。 僕はカポエイラのおかげで世界中に友達ができました。 今まで出会った人の中には、また会える人もたくさんいると思いますが、それ以上にこの人生の中でもう会えな… 続きを読む

Malandragem マランドラージェン

2021年4月7日

僕が今の先生であるM.Camaleão(メストレ・カマレオン)に出会ったのは2011年秋ですが、その当時はまだ前のグループに所属していました。 その後、M.Camaleãoの行っているカポエイラの活動にどんどん魅かれ、前のグループを抜け、M.Camaleãoに師事するようになったのが2014年です。 2014年秋、僕はグループの活動やM.Camaleãoのカポエイラを学ぶために本部であるフランスの… 続きを読む

オスグッドは簡単に対策できる

2021年3月26日

成長期におこるオスグッド病ですが、しっかりと知識を着ければ対策することは簡単です。   オスグッド病になると膝が痛くなり、そのまま運動を続けると少しずつ膝下の脛骨が突出してきます。 運動を休むと痛みは落ち着いてきますが、再開するとまたすぐ痛みが戻ってきます。   では、なぜこのような症状が起こるのでしょうか? 骨がまだ完成していない時期、特に身長が一気に伸びる成長期に、太ももの… 続きを読む

仙人を目指す男「グランジ」と過ごす音楽、心、身体の2日間

2020年10月10日

この度、名古屋在住のグランジを迎えて2日間のイベントを企画しました。 ご存知の方も多いと思いますが、グランジはカポエリスタであり、整体師であり、楽器職人であり、木こりでもあります。 向き合う全てのことを突き詰める探求心、そして自由なスタイルから、団体という枠には収まりきらず、個人で活動をしているにもかかわらず、日本のカポエイラ界では広く認識された存在となっています。 そんなグランジが、いったいどの… 続きを読む

お客様からメッセージを頂きました。

2020年2月18日

先日、第二子の産後初めて来室されたHさんが、 嬉しいメールを送ってくださいました。 。 Hさんと最初にお会いしたのは三年半前のこと。 第一子の産後10カ月だったのですが、赤ちゃんが眠らず、Hさんの目が真っ赤に充血していたのを覚えています。 それからHさんは、定期的にまおんに通い続け、今回第二子を出産なさって、お子さんとともに来室されました。 以下、Hさんからのメッセージです。 。 こんばんは。 H… 続きを読む

新しい「まおん」

2019年4月12日

施術室まおんは2月から新しい場所になり、気づけば2か月が過ぎました。 最初は色々と不安がありましたが、過ぎてみるとこの2か月とても順調でした。   新しい場所は施術室とトコちゃんベルト着用指導・まるまる育児セミナー・よもぎ蒸し・子どもの遊び場・待合室として使う部屋の二部屋でできています。 とても環境のいい場所で、部屋の中も以前よりプライベート感が高まり、すごくリラックスできる場所になった… 続きを読む

2月1日(金)より再スタート

2019年1月28日

施術室まおんが2月1日(金)より新しくなってスタートします。 場所が同じ学芸大学駅なのですが、少し変わります。 学芸大学駅の改札を出たら左手の西口商店街をしばらく進み、右に曲がった方向にあるマンションの一室で営業を再開します。 場所は、初めて来られる際に電話かメールでお伝えすることになりますので、初めは憶えるのが面倒かもしれません。 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 &nb… 続きを読む

冷えについて ②東洋人として

2018年12月26日

スタッフの渡部睦美です。 先日のブログの続きです。 冷えについての個人的な意見を、欧米人との比較の点からお伝えしました。 続きの今回は、東洋人、なかでも生活環境が日本人により近いであろうと思われる中国人、韓国人について。 (今年の夏の香港の写真です) 。 韓国の人は、温めるのが上手ですね。 伝統的な床暖房のオンドル部屋、汗蒸幕によもぎ蒸し。 身体を温めることが身近ですし、美容と健康の大元にもなって… 続きを読む

1 2 3 4 5 6 22

>> このページの先頭にもどる

Copyright (c) 2009-2016 Casa-de-TAKE4 All Rights Reserved.